◆ 第1日目 (2004年10月24日)
各会場の1位チームが2日目1位トーナメントへ、 2位チームが2日目2位トーナメントへ進出
A、B ブロック (場所:古河三小)
A 総和南 結城西 古河三小 順位 1. 総和南 *** 2 ○ 0 0 ● 2 2 2. 結城西 0 ● 2 *** 0 ● 14 3 3. 古河三小 2 ○ 0 14 ○ 0 *** 1
B 五霞町 名崎小 北川辺 順位 4. 五霞町 *** 1 △ 1 7 ○ 0 1 5. 名崎小 1 △ 1 *** 5 ○ 0 2 6. 北川辺 0 ● 7 0 ● 5 *** 3
(3位戦)
結城西 0 - 0 北川辺 (2位戦) 総和南 0 - 2 名崎小 (1位戦) 古河三小 2 - 1 五霞町
C、D ブロック (場所:古河四小)
C 下妻 城南SS 古河四小 順位 1. 下妻ジュニア *** 4 ○ 0 1 ● 3 2 2. 城南SS 0 ● 4 *** 0 ● 5 3 3. 古河四小 3 ○ 1 5 ○ 0 *** 1
D 中央小 村田小 大利根 順位 4. 中央小 *** 0 △ 0 3 ○ 0 1 5. 村田小 0 △ 0 *** 3 ○ 0 2 6. 大利根 0 ● 3 0 ● 3 *** 3 リーグ1,2位はPKにより決定 (中央小 4 PK 3 村田小)
(3位戦)
城南SS 1 - 1 大利根 (2位戦) 下妻ジュニア 1 - 0 村田小 (1位戦) 古河四小 2 - 0 中央小
E、F ブロック (場所:古河六小)
E 下辺見 結城小 五・六小 順位 1. 下辺見 *** 1 ○ 0 2 ○ 1 1 2. 結城小 0 ● 1 *** 0 ● 4 3 3. 古河五・六小 1 ● 2 4 ○ 0 *** 2
F 大和田 吉沼FC 栗橋南 順位 4. 大和田 *** 0 ● 4 0 ● 1 3 5. 吉沼FC 4 ○ 0 *** 1 △ 1 1 6. 栗橋南 1 ○ 0 1 △ 1 *** 2
(3位戦)
結城小 2 - 0 大和田 (2位戦) 古河五・六小 4 - 0 栗橋南 (1位戦) 下辺見 0 - 1 吉沼FC
G、H ブロック (場所:古河七小)
G 猿島小 江川北 古河七小 順位 1. 猿島小 *** 1 △ 1 2 △ 2 2 2. 江川北 1 △ 1 *** 0 ● 3 3 3. 古河七小 2 △ 2 3 ○ 0 *** 1
H 真壁 長須小 騎西町 順位 4. 真壁ジュニオール *** 6 ○ 0 2 ○ 1 1 5. 長須小 0 ● 6 *** 0 ● 12 3 6. 騎西町 1 ● 2 12 ○ 0 *** 2
(3位戦)
江川北 1 - 0 長須小 (2位戦) 猿島小 1 - 9 騎西町 (1位戦) 古河七小 2 - 2 (PK 5 - 6) 真壁ジュニオール
I、J ブロック (場所:三和中A)
I 境小 梨桑小 南赤塚 順位 1. 境小 *** 0 ● 3 0 ● 1 3 2. 梨桑小 3 ○ 0 *** 1 ○ 0 1 3. 南赤塚 1 ○ 0 0 ● 1 *** 2
J 仁連小 七重小 杉戸 順位 4. 仁連小 *** 0 △ 0 2 ○ 0 1 5. 七重小 0 △ 0 *** 0 △ 0 2 6. 杉戸 0 ● 2 0 △ 0 *** 3
(3位戦)
境小 0 - 0 杉戸 (2位戦) 南赤塚 4 - 0 七重小 (1位戦) 梨桑小 4 - 0 仁連小
K、L ブロック (場所:長田小)
K 長田小 関城 古河5年 順位 1. 長田小 *** 0 △ 0 1 ○ 0 1 2. 関城イースターズ 0 △ 0 *** 0 ● 1 3 3. 古河5年 0 ● 1 1 ○ 0 *** 2
L 協和 水海道 桜ヶ丘 順位 4. 協和 *** 2 ● 4 0 △ 0 3 5. 水海道 4 ○ 2 *** 0 ● 3 2 6. 桜ヶ丘 0 △ 0 3 ○ 0 *** 1
(3位戦)
関城イースターズ 0 - 3 協和 (2位戦) 古河5年 1 - 1 水海道 (1位戦) 長田小 0 - 1 桜ヶ丘
M、N ブロック (場所:三和中B)
M 総和 下館北 久喜 順位 1. エスペランサ総和 *** 0 ● 3 1 △ 1 3 2. 下館北 3 ○ 0 *** 1 ○ 0 1 3. 久喜キッカーズ 1 △ 1 0 ● 1 *** 2
N 八千代 上高野 大平南 順位 4. 八千代 *** 0 △ 0 3 ○ 0 1 5. 上高野 0 △ 0 *** 2 ○ 0 2 6. 大平南 0 ● 3 0 ● 2 *** 3
(3位戦)
エスペランサ総和 4 - 1 大平南 (2位戦) 久喜キッカーズ 1 - 0 上高野 (1位戦) 下館北 0 - 1 八千代 ※ 下館北FCJが2日目辞退のため、
1位トーナメント:八千代、2位トーナメント:久喜キッカーズが進出します
O、P ブロック (場所:八俣小)
O 森戸小 古里 古河二小 順位 1. 森戸小 *** 1 ● 5 1 ● 6 3 2. 古里 5 ○ 1 *** 0 ● 2 2 3. 古河二小 6 ○ 1 2 ○ 0 *** 1
P 三和 石毛 桜井 順位 4. 三和スターズ *** 3 ○ 1 0 △ 0 1 5. 石毛 1 ● 3 *** 2 △ 2 3 6. 桜井 0 △ 0 2 △ 2 *** 2
(3位戦)
森戸小 1 - 6 石毛 (2位戦) 古里 2 - 3 桜井 (1位戦) 古河二小 4 - 0 三和スターズ
Q、R ブロック (場所:古河一小)
Q 静小 千代川 古河一小 順位 1. 静小 *** 3 ○ 1 2 △ 2 2 2. 千代川 1 ● 3 *** 0 ● 3 3 3. 古河一小 3 ○ 0 2 △ 2 *** 1
R 絹川小 FC桜田 草加 順位 4. 絹川小 *** 0 △ 0 1 ● 2 2 5. FC桜田 0 △ 0 *** 0 ● 1 3 6. 草加 1 ○ 0 2 ○ 1 *** 1
(3位戦)
千代川 0 - 1 FC桜田 (2位戦) 静小 1 - 0 絹川小 (1位戦) 古河一小 0 - 0 (PK 3 - 4) 草加
◆ 第2日目 (2004年10月30日)
1位トーナメント (場所:レクレーション広場 A、B → 古河三小、古河六小 に変更)![]()
2位トーナメント (場所:レクレーション広場 C、D → 古河一小、古河七小 に変更)![]()
優勝 準優勝 第3位 チャンピオンカップ 古河四小 草加ジェンシャン 古河三小 わたらせカップ 中央小 古河一小 三和スターズ