◆ 第1日目 (2006年10月28日)
【A ブロック (場所:小堤スポーツ広場A)】
小貝中央 騎西 古河SS(5年) 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 小貝中央 *** 4 ○ 0 0 ● 6 3 4 6 -2 2 2. 騎西 0 ● 4 *** 1 ● 7 0 1 11 -10 3 3. 古河SS(5年) 6 ○ 0 7 ○ 1 *** 6 13 1 +12 1
桜ヶ丘 関城イースターズ さしまSSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 桜ヶ丘 *** 0 △ 0 0 △ 0 2 0 0 0 2 5. 関城イースターズ 0 △ 0 *** 0 ● 3 1 0 3 -3 3 6. さしまSSS 0 △ 0 3 ○ 0 *** 4 3 0 +3 1
(3位戦)
騎西 2 - 3 関城イースターズ (2位戦) 小貝中央 0 - 0 桜ヶ丘 (1位戦) 古河SS(5年) 0 - 1 さしまSSS
【B ブロック (場所:小堤スポーツ広場B) 】
絹川SSS 水海道 下辺見 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 絹川SSS *** 0 △ 0 0 ● 2 1 0 2 -2 3 2. 水海道 0 △ 0 *** 0 △ 0 2 0 0 0 2 3. 下辺見 2 ○ 0 0 △ 0 *** 4 2 0 +2 1
下妻ジュニア 城南SSS FC WINS 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 下妻ジュニア *** 5 ○ 1 0 △ 0 4 5 1 +4 2 5. 城南SSS 1 ● 5 *** 0 ● 6 0 1 11 -10 3 6. FC WINS 0 △ 0 6 ○ 0 *** 4 6 0 +6 1
(3位戦)
絹川SSS 1 - 1 城南SSS (2位戦) 水海道 0 - 1 下妻ジュニア (1位戦) 下辺見 0 - 3 FC WINS
【C ブロック (場所:小堤スポーツ広場C) 】
七重SSS 結城SSS 古河二小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 七重SSS *** 0 △ 0 0 ● 3 1 0 3 -3 3 2. 結城SSS 0 △ 0 *** 0 ● 2 1 0 2 -2 2 3. 古河二小 3 ○ 0 2 ○ 0 *** 6 5 0 +5 1
下妻SSS 桜井 岩井オーレ 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 下妻SSS *** 1 △ 1 1 ○ 0 4 2 1 +1 1 5. 桜井 1 △ 1 *** 0 ● 1 1 1 2 -1 3 6. 岩井オーレ 0 ● 1 1 ○ 0 *** 3 1 1 0 2
(3位戦)
七重SSS 1 - 1 桜井 (2位戦) 結城SSS 4 - 0 岩井オーレ (1位戦) 古河二小 0 - 1 下妻SSS
【D ブロック (場所:古河四小) 】
村田 大谷北 古河四小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 村田 *** 1 △ 1 0 △ 0 2 1 1 0 2 2. 大谷北 1 △ 1 *** 3 ○ 0 4 4 1 +3 1 3. 古河四小 0 △ 0 0 ● 3 *** 1 0 3 -3 3
※2位、3位は抽選による
山川SSS 草加ジェンシャン 長田小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 山川SSS *** 0 △ 0 1 ● 2 1 1 2 -1 3 5. 草加ジェンシャン 0 △ 0 *** 1 ● 2 1 1 2 -1 2 6. 長田小 2 ○ 1 2 ○ 1 *** 6 4 2 +2 1
(3位戦)
古河四小 1 - 0 山川SSS (2位戦) 村田 2 - 0 草加ジェンシャン (1位戦) 大谷北 1 - 0 長田小
【E ブロック (場所:レクレーション広場A 】※1位、2位はPKによる (八千代町 5 - 4 エスペランサ総和)
エスペランサ総和 高崎FC 八千代町 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. エスペランサ総和 *** 1 ○ 0 0 △ 0 4 1 0 +1 2 2. 高崎FC 0 ● 1 *** 0 ● 1 0 0 2 -2 3 3. 八千代町 0 △ 0 1 ○ 0 *** 4 1 0 +1 1
FC栗橋南 猿島小 石下SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. FC栗橋南 *** 1 ● 2 1 ● 2 0 2 4 -2 3 5. 猿島小 2 ○ 1 *** 0 ● 3 3 2 4 -2 2 6. 石下SSS 2 ○ 1 3 ○ 0 *** 6 5 1 +4 1
(3位戦)
高崎FC 2 - 1 FC栗橋南 (2位戦) エスペランサ総和 5 - 0 猿島小 (1位戦) 八千代町 0 - 0 (PK: 4 - 3) 石下SSS
【F ブロック (場所:レクレーション広場B 】
静小 大利根 古河一小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 静小 *** 1 ○ 0 1 △ 1 4 2 1 +1 1 2. 大利根 0 ● 1 *** 1 △ 1 1 1 2 -1 3 3. 古河一小 1 △ 1 1 △ 1 *** 2 2 2 0 2
三和SSS GOKA JFC 行田泉 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 三和SSS *** 0 △ 0 0 ● 9 1 0 9 -9 3 5. GOKA JFC 0 △ 0 *** 0 ● 4 1 0 4 -4 2 6. 行田泉 9 ○ 0 4 ○ 0 *** 6 13 0 +13 1
(3位戦)
大利根 1 - 3 三和SSS (2位戦) 古河一小 0 - 0 GOKA JFC (1位戦) 静小 0 - 2 行田泉
【G ブロック (場所:レクレーション広場C】
長須FC 桶川レッド 古河三小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 長須FC *** 0 ● 3 2 ● 3 0 2 6 -4 3 2. 桶川レッド 3 ○ 0 *** 6 ○ 0 6 9 0 +9 1 3. 古河三小 3 ○ 2 0 ● 6 *** 3 3 8 -5 2
境小 真壁ジュニオール 中央小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 境小 *** 2 △ 2 0 ● 2 1 2 4 -2 3 5. 真壁ジュニオール 2 △ 2 *** 0 ● 1 1 2 3 -1 2 6. 中央小 2 ○ 0 1 ○ 0 *** 6 3 0 +3 1
(3位戦)
長須FC 1 - 0 境小 (2位戦) 古河三小 0 - 5 真壁ジュニオール (1位戦) 桶川レッド 0 - 0 (PK: 3 - 2) 中央小
【H ブロック (場所:レクレーション広場D】
梨桑 吉沼FC 三和クリアンサス 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 梨桑 *** 1 △ 1 0 ● 2 1 1 3 -2 2 2. 吉沼FC 1 △ 1 *** 0 ● 3 1 1 4 -3 3 3. 三和クリアンサス 2 ○ 0 3 ○ 0 *** 6 5 0 +5 1
上高野 千代川 総和南 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 上高野 *** 0 ● 3 1 ● 2 0 1 5 -4 3 5. 千代川 3 ○ 0 *** 1 ● 2 3 4 2 +2 2 6. 総和南 2 ○ 1 2 ○ 1 *** 6 4 2 +2 1
(3位戦)
吉沼FC 2 - 1 上高野 (2位戦) 梨桑 0 - 0 千代川 (1位戦) 三和クリアンサス 0 - 1 総和南
【I ブロック (場所:レクレーション広場E 】
結城西BWFC 杉戸 古河七小 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1. 結城西BWFC *** 0 ● 1 0 ● 2 0 0 3 -3 3 2. 杉戸 1 ○ 0 *** 1 ● 2 3 2 2 0 2 3. 古河七小 2 ○ 0 2 ○ 1 *** 6 4 1 +3 1
森戸小 古里SSS 江川北 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4. 森戸小 *** 4 ○ 0 0 ● 1 3 4 1 +3 1 5. 古里SSS 0 ● 4 *** 1 ○ 0 3 1 4 -3 3 6. 江川北 1 ○ 0 0 ● 1 *** 3 1 1 0 2
(3位戦)
結城西BWFC 0 - 2 古里SSS (2位戦) 杉戸 0 - 1 江川北 (1位戦) 古河七小 0 - 2 森戸小
◆ 第2日目 (2006年10月29日)
試合時間
(20分ハーフ)レクA レクB レクC レクD レクE 主審 副審 主審 副審 主審 副審 主審 副審 主審 副審 第1試合 9:00 〜 9:45 A2 A2 B2 B2 C2 C2 D2 D2 第2試合 9:50 〜 10:35 A1勝 A1負 B1勝 B1負 C1勝 C1負 D1勝 D1負 第3試合 10:40 〜 11:25 A2勝 A2負 C2勝 C2負 A1負 C1負 第4試合 11:30〜12:05 (*1) A3勝 A2勝 B2勝 B1勝 C3勝 C2勝 D2勝 D1勝 第5試合 12:10 〜 12:55 A4勝 A4負 B4勝 B4負 C4勝 C4負 D4勝 D4負 第6試合 13:35 〜 14:20 A5勝 B5勝 C5勝 D5勝 第7試合 14:25 〜 15:10 本部 本部 15:30〜 閉会式 (*1) 第4試合のみ15分ハーフで実施します
チャンピオンカップ (上位トーナメント)
優勝 八千代町 準優勝 FC WINS 第3位 大谷北 わたらせカップ (下位トーナメント)
優勝 古河二小 準優勝 中央小 第3位 古河SS(5年)
第1回 RJC杯 (Champion's Division 3-)
チャンピオンカップで2日目に進めなかったチームでフレンドリー大会を開催
日付 : 2006年10月29日 (チャンピオンカップ2日目と同じ)
会場 : 古河四小グランド
主催 : RJC古河
古河一小 山川SSS 草加ジェンシャン 勝点 得点 失点 得失点差 順位 1.古河一小 *** 0 △ 0 0 ● 1 1 0 1 -1 3 2.山川SSS 0 △ 0 *** 0 △ 0 2 0 0 0 2 3.草加ジェンシャン 1 ○ 0 0 △ 0 *** 4 1 0 +1 1
古河四小 猿島小 高崎FC 勝点 得点 失点 得失点差 順位 4.古河四小 *** 1 ○ 0 2 ○ 0 6 3 0 +3 1 5.猿島小 0 ● 1 *** 0 ● 3 0 0 4 -4 3 6.高崎FC 0 ● 2 3 ○ 0 *** 3 3 2 +1 2
(3位戦)
古河一小 3 - 0 猿島小 (2位戦) 山川SSS 0 - 2 高崎FC (1位戦) 草加ジェンシャン 0 - 3 古河四小