| 主催 | 
        古河市サッカースポーツ少年団 | 
      
      
        | 主管 | 
        古河サッカー少年団 | 
      
      
        | 会場 | 
        リバ−フィールド古河レクリエーション広場 | 
      
      
        | 参加資格
	   | 
        5年生以下(小学生)の選手とし、スポーツ傷害保険に加入済みであること
         | 
      
      
        | 試合方法
		 | 
        8人制とし、試合時間は、15分-5分-15分とする 
        12チームを2ブロックに分けて予選リーグにて順位を決めを行なう 
        両ブロックの一位及び二位チーム同士による決勝戦・三位決定戦を行う 
        リーグ戦は@勝ち点 A得失点差 B総得点 C対戦成績の順で順位を決定する(勝3・分1・負0) 
        選手交代は自由な交代とし再出場も可能とする 
        試合球は各チーム持ち寄りで、4号縫いボールで行う 
        その他は、現行日本サッカー協会規則に準ずる
         | 
      
      
        | 審判 | 
        参加チーム帯同審判員にてお願いします 
        審判は 1〜3審制の何れかとし、審判担当チームにて決定してください 
        審判服の着用をお願いします(ワッペンは無くても可)
       | 
      
        | 表彰 | 
        優勝・準優勝・3位チームに景品を贈る 
        優秀選手:各チーム1名 | 
      
      
        | 参加費 | 
        3,000円 | 
      
      
        | その他
		 | 
        大雨・冠水時は中止となります。 
        各会場では、必ずゴミを持ち帰ってください。 
        選手の健康安全を十分に考慮し、参加させて下さい。 
        万一、ケガ等の事故があった場合、病院の紹介等はいたしますが、処置については各チームで対応をお願い致します。 
        大会結果はホームページに記載し報告とさせて頂きますのでご了承ください。 
        駐車場では駐車場係りの指示に従い駐車してください。 
           
        駐車場の誘導係員の指示に従い駐車してください。
         | 
      
      
        | 開会式 | 
        行いません | 
      
      
        | 閉会式
		 | 
        開会の言葉/成績発表/表彰/講評/閉会の言葉
         |