全日本少年サッカー大会


◆ 県西予選 1日目 (2005年4月17日)

  1. 各ブロックの1位チーム(8チーム)は県大会へ出場
  2. 各ブロックの2位チームは、2日目にリーグ戦を行い3チームが県大会へ出場
  3. 八千代町SS、下館北FC Jr.、古河SS は県西予選免除で県大会へ出場

【Aブロック】 境町サッカー場A (境町)
  水海道SSS 三和町SSS 境町SS 中央小SSS 七重SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
水海道SSS *** 0 ● 2 0 ● 3 0 ● 1 4 ○ 0 3 4 6 -2 4
三和町SSS 2 ○ 0 *** 1 △ 1 2 ○ 1 5 ○ 0 10 10 2 +8 1
境町SS 3 ○ 0 1 △ 1 *** 0 △ 0 5 ○ 0 8 9 1 +8 2
中央小SSS 1 ○ 0 1 ● 2 0 △ 0 *** 1 ○ 0 7 3 2 +1 3
七重SSS 0 ● 4 0 ● 5 0 ● 5 0 ● 1 *** 0 0 15 -15 5

【Bブロック】 幸神平A (坂東市)
  絹川SSS 城南SSS セントラル 岩井FC 下館南SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
絹川SSS *** 4 ○ 0 0 ● 2 0 ● 1 2 ○ 0 6 6 3 +3 3
城南SSS 0 ● 4 *** 0 ● 4 0 ● 2 1 ○ 0 3 1 10 -9 4
セントラルFC 2 ○ 0 4 ○ 0 *** 1 △ 1 10 ○ 0 10 17 1 +16 1
岩井FCジュニア 1 ○ 0 2 ○ 0 1 △ 1 *** 5 ○ 0 10 9 1 +8 2
下館南SSS 0 ● 2 0 ● 1 0 ● 10 0 ● 5 *** 0 0 18 -18 5

【Cブロック】 境町サッカー場B (境町)
  バンビーノ 総和南FC さしまSSS こぶしSC RJC古河 勝点 得点 失点 得失点差 順位
バンビーノSC *** 0 ● 1 1 △ 1 1 ○ 0 2 ○ 1 7 4 3 +1 2
総和南FC 1 ○ 0 *** 0 △ 0 0 △ 0 0 ● 1 5 1 1 0 3
さしまSSS 1 △ 1 0 △ 0 *** 4 ○ 0 7 ○ 0 8 12 1 +11 1
こぶしSC 0 ● 1 0 △ 0 0 ● 4 *** 1 ○ 0 4 1 5 -4 4
RJC古河 1 ● 2 1 ○ 0 0 ● 7 0 ● 1 *** 3 2 10 -8 5

【Dブロック】 リバーフィールドA (古河市)
  梨桑SSS 岩井オーレ FC古河二 三和 千代川SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
梨桑SSS *** 0 ● 2 0 ● 2 2 ○ 0 1 ○ 0 6 3 4 -1 3
岩井オーレFC 2 ○ 0 *** 0 ● 2 0 △ 0 2 ○ 0 7 4 2 +2 2
FC古河二 2 ○ 0 2 ○ 0 *** 0 △ 0 2 ○ 0 10 6 0 +6 1
三和クリアンサス 0 ● 2 0 △ 0 0 △ 0 *** 1 △ 1 3 1 3 -2 4
千代川SSS 0 ● 1 0 ● 2 0 ● 2 1 △ 1 *** 1 1 6 -5 5


【Eブロック】 鬼怒緑地A (筑西市)
  下妻ジュニア 村田SSS 下館小 協和FC 石下SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
下妻ジュニアFC *** 3 ○ 0 0 ● 2 5 ○ 0 3 ○ 0 9 11 2 +9 2
村田SSS 0 ● 3 *** 0 ● 4 1 △ 1 0 ● 3 1 1 11 -10 4
下館小あしかび 2 ○ 0 4 ○ 0 *** 3 ○ 0 6 ○ 0 12 15 0 +15 1
協和FC 0 ● 5 1 △ 1 0 ● 3 *** 0 ● 5 1 1 14 -13 5
石下SSS 0 ● 3 3 ○ 0 0 ● 6 5 ○ 0 *** 6 8 9 -1 3

【Fブロック】 鬼怒緑地B (筑西市)
  五霞町SSS 関城 KII SC 五所SSS 真壁 勝点 得点 失点 得失点差 順位
五霞町SSS *** 2 ○ 0 0 ● 2 0 ● 1 1 ● 2 3 3 5 -2 4
関城イースターズ 0 ● 2 *** 0 ● 5 1 △ 1 0 ● 2 1 1 10 -9 5
KII SC 2 ○ 0 5 ○ 0 *** 8 ○ 0 0 △ 0 10 15 0 +15 1
五所SSS 1 ○ 0 1 △ 1 0 ● 8 *** 0 ● 2 4 2 11 -9 3
真壁ジュニオール 2 ○ 1 2 ○ 0 0 △ 0 2 ○ 0 *** 10 6 1 +5 2

【Gブロック】 リバーフィールドB (古河市)
  竹島 結城小 下辺見小 勝点 順位
竹島SSS *** 0 ● 4 0 ● 3 0 3
結城小SSS 4 ○ 0 *** 0 △ 0 4 1
下辺見小SSS 3 ○ 0 0 △ 0 *** 4 2
  大田 古里 江川北 勝点 順位
大田SSS *** 0 ● 2 0 ● 4 0 3
古里SC 2 ○ 0 *** 0 ● 2 3 2
江川北SSS 4 ○ 0 2 ○ 0 *** 6 1
1位決定戦 : 結城小SSS 0 - 3 江川北SSS

【Hブロック】 幸神平B (坂東市)
  結城西 下妻 山川 勝点 順位
結城西小
ブルーウィングスFC
*** 0 ● 2 0 ● 2 0  
下妻SSS 2 ○ 0 *** 0 △ 0 4  
山川SSS 2 ○ 0 0 △ 0 *** 4  
  城西 イレブン 総和 勝点 順位
城西SSS *** 0 ● 1 0 ● 3 0 3
イレブンFC古河 1 ○ 0 *** 1 △ 1 4 2
エスペランサ総和FC 3 ○ 0 1 △ 1 *** 4 1



◆ 県西予選 2日目 (2005年4月24日)

  各ブロックの1位チームは県大会出場、2位チーム同士で代表決定戦

I ブロック  境町 岩井FC バンビーノ 岩井オーレ 勝点 得点 失点 得失点差 順位
境町SS *** 1 △ 1 2 ○ 0 1 ○ 0 7 4 1 +3 1
岩井FCジュニア 1 △ 1 *** 2 ○ 0 0 △ 0 5 3 1 +2 2
バンビーノSC 0 ● 2 0 ● 2 *** 0 △ 0 1 0 4 -4 4
岩井オーレFC 0 ● 1 0 △ 0 0 △ 0 *** 2 0 1 -1 3

II ブロック   下妻 真壁 結城小 エスペランサ 勝点 得点 失点 得失点差 順位
下妻ジュニアFC *** 1 △ 1 4 ○ 0 1 △ 1 5 6 2 +4 2
真壁ジュニオール 1 △ 1 *** 3 ○ 0 1 ○ 0 7 5 1 +4 1
結城小SSS 0 ● 4 0 ● 3 *** 0 △ 0 1 0 7 -7 4
エスペランサ総和FC 1 △ 1 0 ● 1 0 △ 0 *** 2 1 2 -1 3

代表決定戦 : 岩井FCジュニア 0 - 2 下妻ジュニアFC

県大会出場チーム
古河市サッカー少年団 (古河市) 下館小あしかびスポーツ少年団サッカー部 (筑西市)
八千代町サッカー少年団 (八千代町) KII サッカークラブ (三和町)
下館北フットボールクラブジュニア (筑西市) 江川北サッカースポーツ少年団 (結城市)
三和町サッカースポーツ少年団 (三和町) 山川サッカースポーツ少年団 (結城市)
セントラルフットボールクラブ (坂東市) 境町サッカー少年団 (境町)
さしまサッカースポーツ少年団 (坂東市) 真壁ジュニオール (真壁町)
フットボールクラブ古河二 (古河市) 下妻ジュニアサッカークラブ (下妻市)


◆ 県大会 (2005年6月5日、12日、26日)

全日本少年サッカー 茨城県大会 トーナメント表


◆ 県大会 第1日目 (2005年6月5日)

Aブロック  古河SS FC石岡 軽野東SSS 岩間町SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
古河SS *** 4 ○ 0 8 ○ 0 3 ○ 0 9 15 0 +15 1
FC石岡 0 ● 4 *** 0 ● 1 0 ● 5 0 0 10 -10 4
軽野東SSS 0 ● 8 1 ○ 0 *** 0 △ 0 4 1 8 -7 3
岩間町SSS 0 ● 3 5 ○ 0 0 △ 0 *** 4 5 3 +2 2

【決勝リーグ:1日目】天気:くもり時々晴れ、気温:最高気温25度程度
下館鬼怒緑地グランド
このグランド3面に 12チームが集まり、各4チームリーグ戦が行われた。
ブロック1位抜けチームがベスト16になり次週に勝ち上がる。
前日にこの会場準備と軽く練習をして、古河市の御雀神社にて恒例の必勝祈願を監督、コーチ、選手、保護者で粛々と行いました。

【第1試合:VS FC石岡】
本部担当であるためと10:00 キックオフという事で8:00には現地入りした。
さて、10:00 本戦開始だ!対戦相手は FC石岡。 立ち上がりから何か選手の動きが重いなーと感じられ、なかなか先取点が取れくベンチも応援席もやきもきしたはずである。やはり大会のプレシャーからの緊張感なのか?
そんな中7分にゴール前混戦から押し込みやっと1点と取る。フーっと胸をなでおろすも前半は追加点が取れず終了。
ハーフタイムに監督コーチからアドバイスがあり、後半スタート。
後半は緊張も取れたのか、19分にI君の追加点、更に21分、25分にT君のシュートを決めて 4-0 でまず1勝!

【第2試合:VS 岩間SSS】
1試合間をおいて 11:45 キックオフ。何故か今回もシュートは打てどゴールマウスに嫌われ「またか?」と思われ数分が過ぎた。
8分にガッツ1番のI君のゴール前から強烈なシュートでまず1点。(ガッツってもはや死語かな-笑)
その2分後にまたも追加点を取る。それを見て負けじとFWのO君が追加点を奪取。
前半 3-0 で終了し、後半はまた点が取れず悶々としましたが、結果 3-0 で2勝目を上げる。

【第3試合:VS 軽野東SSS】
昼食を挟んだ選手達はやっと緊張から取れたのか、キックオフから果敢に相手ゴールを攻める。3分に左から切り込んだO君がゴール前で絶妙なマイナスパス、そこへドンピシャでI君のシュートが決まり1点決まると暴走列車I君のボイラーに火がついた(笑)。
それから5分に追加点を奪取し前半 2-0 で折り返す。
後半はゴール職人T君の17分、19分にゴール前左からドリブルで切り込んだN君が決める。
22分追加点、更にT君が24分に相手ゴール前15mの FK を左上ネットに決めたシュートは職人芸でしたねー。
更に27分に左から切り込んで追加点、終了間際の29分に右からI君の20m単独ドリブルで2人の相手 DFをかわし強引にシュート!これが決まり終了のホイッスル。終わってみれば 8-0 で圧勝!
これで1位抜のベスト16決定で次週につないだ。まずはおめでとう!

【本日の感想】
立ち上がりの不安はあるものの、尻上がりにペースを掴んで良くなってきました。
まだ課題はあるものの次週も頑張って欲しいです。
また、本部にいて感じましたが試合のルールは当然ながら、それ以前の集合時間や選手アップのマナー等守らないといけない事項はきちんと守らないといけないと改めて感じた1日でした。


Cブロック  湊第一SSS 大久保SS FC郷州 FC古河二 勝点 得点 失点 得失点差 順位
湊第一SSS *** 2 ○ 0 3 ○ 0 0 △ 0 7 5 0 +5 1
大久保SS 0 ● 2 *** 0 ● 1 0 △ 0 1 0 3 -3 4
FC郷州 0 ● 3 1 ○ 0 *** 1 ○ 0 6 2 3 -1 2
FC古河二 0 △ 0 0 △ 0 0 ● 1 *** 2 0 1 -1 3

Hブロック  八千代町SS サントス美浦 高萩・翼SSS 稲田SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
八千代町SS *** 1 ○ 0 1 ○ 0 1 △ 1 7 3 1 +2 2
FCサントス美浦 0 ● 1 *** 1 △ 1 0 ● 1 1 1 3 -2 3
高萩・翼SSS 0 ● 1 1 △ 1 *** 0 ● 2 1 1 4 -3 4
稲田SSS 1 △ 1 1 ○ 0 2 ○ 0 *** 7 4 1 +3 1

Iブロック  下館北FC 緑岡SSS 茎崎ブレイズ 佐城SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
下館北FC *** 1 ○ 0 4 ○ 0 1 ○ 0 9 6 0 +6 1
緑岡SSS 0 ● 1 *** 1 ○ 0 1 ● 2 3 2 3 -1 3
茎崎ブレイズFC 0 ● 4 0 ● 1 *** 1 △ 1 1 1 6 -5 4
佐城SSS 0 ● 1 2 ○ 1 1 △ 1 *** 4 3 3 0 2

Lブロック  勝倉SSS アントラーズ ウィンズFC 三和町SSS 勝点 得点 失点 得失点差 順位
勝倉SSS *** 1 ● 9 2 ● 4 4 ○ 3 3 7 16 -9 4
鹿島アントラーズ 9 ○ 1 *** 3 ○ 0 6 ○ 0 9 18 1 +17 1
ウィンズFC土浦 4 ○ 2 0 ● 3 *** 0 ● 2 3 4 7 -3 2
三和町SSS 3 ● 4 0 ● 6 2 ○ 0 *** 3 5 10 -5 3



◆ 県大会 第2日目 (2005年6月12日)

Qブロック 

古河 常北 湊第一 さしま 勝点 得点 失点 得失点差 順位
古河SS *** 7 ○ 0 5 ○ 1 2 ○ 0 9 14 1 +13 1
常北SSS 0 ● 7 *** 3 ○ 2 2 ○ 1 6 5 10 -5 2
湊第一SSS 1 ● 5 2 ● 3 *** 0 ● 3 0 3 11 -8 4
さしまSSS 0 ● 2 1 ● 2 3 ○ 0 *** 3 4 4 0 3

【決勝リーグ:2日目】天気:晴れ、気温:最高気温26度程度
【本日のグランド】ひたちなか市サッカー協会グランド
ひたちなかICから5分のサッカー専用グランドである。
芝生は綺麗でこの大会のために整備されたように思えるくらいコンディションの良いグランドである。
古河を朝 6:20 頃出発して 8:30 頃現地に着いた。 今日も勝ち抜ぬいて何としても 26日に県代表を決めるセンターコート“笠松競技場サブグランド”に行きたい! そんな想いで試合に臨んだ。 「僕達は絶対行くんだ!」と・・・。
天気予報は金曜日段階では雨模様であったが、普段の行いが良いのか(笑)天気まで味方につけてしまったようである。

【第1試合:VS 常北SSS】 7-0
梅雨入りしたばかりとは思えない快晴の中、10:00 にキックオフ。
またもや寝不足なのか、立ち上がりから攻めるも決定弾にまで行かない。 しかし、前半7分に右サイドから切り込んだ I君からのフワッと PK マーク近くに浮かせたボールに業師T君がワントラップシュート!
おーパチパチパチと応援席、さてこれからゴールラッシュが始まる。
9分相手右コーナー付近から切り込みゴールエリアでマイナスパス、そこに飛び込んで2点目。
徐々に古河ペースになった 12分にゴール前から蹴ったボールに相手 DF に当たりオウンゴール。
息をつく間もない 13分には CK を得て、セットプレーで何か見せてくれるかな?と期待したボールは絶妙なタイミングで飛び込みヘッドシュート!3点目
前半は終了して、応援団もいささか安心したのか、互いの顔が綻んでいるのが確認できた。
さぁー後半スタート、前半同様に優位に攻め始めた 18分に CK から MF 業師の胸で落としワントラップシュート! 応援に来ていた少年団の A 氏も「うーん、やるなー」と賞賛の声。
談話している間の19分に親父さんに“クリソツ”(苦笑)DF の S君から右にロングパス、それを受けたFWが右からボールを運んで飛び出した GK を見るや冷静な判断で低いシュートで決める。Good!(^^;。
25分にも追加点をあげて初戦を 7-0 で圧勝!

【第2試合:VS さしまSSS】 2-0
同じ県西地区で普段交流があるチームとの対戦は複雑ですが、そこは勝負となれば別です。気温がグングンと上がり始めた 11:45 キックオフ。
立ち上がりから攻めるが、相手チームの気迫が感じられ DF 陣の守りは堅く、なかなかペナルティエリアを突破できない。早いプレスに対してはこちらも早いパス回しで翻弄するしかない。
我慢の 15分が過ぎ 0-0 で前半終了。
しかし15分は早いなーと感じられましたね。
後半早々 16分に絶好のチャンスを得た業師のシュートは無常にもクロスバーの上を通過してしまった。「あー残念!」と応援席からため息が漏れた。
その後 古河SS が果敢に攻めるも相変わらずラインを下げた相手 DF 陣にチャンスを止められてしまうが、均衡が破れたのは 20分 ゴール前から低い左パスに超特急の O君が 1人 DF をかわし、切り込んで右アウトサイドで蹴った、低いボールは GK の左手をすり抜けゴール!
続いて 24分にセンターサークルからボランチ→業師→FW にワンタッチパスが通り、右から豪快にシュート。 なかなか良い流れの得点だった。
それから残りの時間に追加点は取れなかったが、2勝目をゲット!

【第3試合:VS 湊第一SSS】 5-1
さぁー本日最後の試合である。昼食を済ませて満腹になったのか何故か足が重く感じられたが、徐々にいつものペースに戻り 8分にゴール右から I君→ O君パスでガツンとネットを揺らした。
体感気温は 30度はあるかと感じたこの時間は選手達もさぞ体力も消耗しているはずであるが、後半はゴールラッシュが続く。
湊第一も必死でボールにくらいつく姿は感動しました。前2試合が負けたのは嘘のようなプレスである。 この負けじ魂は共感できるものがあった。
そして、終了間際の 29分に左 CK 付近から攻められ古河 DF がホールディングして選手を倒してしまった。
何とペナルティエリア(@ @)。当然主審からイエローカードが出され PK になる。 相手キッカーが冷静に右ネットに決め 1失点(T T)
失点は仕方ないが、「ノー・ファール・プレー!」を常に指導してきた監督も「まずいなー」と感じたに違いない。特にペナルティ・エリアは慎重にね。
主審が終了のホイッスルを吹きゲームセット。 3勝 0敗でベスト4決定!

【本日の感想】
「おめでとう!そして次だ!頂点を目指せ!」
痛々しい A監督、Oコーチ、“毒マムシ三太夫”コーチいや Fコーチ(笑)
これからですね、本番は!応援に来て頂いた保護者の方ありがとうございました。 次回は笠松です! 応援宜しくお願い致します。
応援団全員集合!! 『2年連続全国大会目指せ! 古河SS!』


Rブロック  六ツ野 岡田 高崎 稲田 勝点 得点 失点 得失点差 順位
六ツ野SSS *** 0 △ 0 3 ○ 0 1 ○ 0 7 4 0 +4 1
岡田FC 0 △ 0 *** 1 ○ 0 2 △ 2 5 3 2 +1 2
高崎SSS 0 ● 3 0 ● 1 *** 1 ● 3 0 1 7 -6 4
稲田SSS 0 ● 1 2 △ 2 3 ○ 1 *** 4 5 4 +1 3

Sブロック  下館北 双葉台 セントラル アントラーズ 勝点 得点 失点 得失点差 順位
下館北FC *** 4 ○ 0 6 ○ 0 1 ● 4 6 11 4 +7 2
双葉台SSS 0 ● 4 *** 2 △ 2 0 ● 1 1 2 7 -5 3
セントラルFC 0 ● 6 2 △ 2 *** 1 ● 3 1 3 11 -8 4
鹿島アントラーズFC 4 ○ 1 1 ○ 0 3 ○ 1 *** 9 8 2 +6 1

Tブロック  下館小 真壁 KII ばらき 勝点 得点 失点 得失点差 順位
下館小あしかび *** 1 ○ 0 4 ○ 0 0 ● 1 6 5 1 +4 2
真壁ジュニオール 0 ● 1 *** 5 ○ 1 0 ● 4 3 5 6 -1 3
KII SC 0 ● 4 1 ● 5 *** 1 △ 1 1 2 10 -8 4
ばらきSC 1 ○ 0 4 ○ 0 1 △ 1 *** 7 6 1 +5 1



◆ 県大会 準決勝・決勝 (2005年6月26日)

準決勝 古河SS 6 - 0 六ツ野SSS
鹿島アントラーズFC 2 - 1 ばらきSC
3位決定戦 六ツ野SSS 2 - 1 ばらきSC
決勝 古河SS 2 - 5 鹿島アントラーズFC
優勝 鹿島アントラーズFC
準優勝 古河SS
第3位 六ツ野SSS

【準決勝、決勝戦】天気:晴れ、気温:最高気温34度程度
【本日のグランド】那珂市 笠松運動公園
茨城県4種の県大会の聖地であるこのグランドのピッチに立てるチームは4チームである。
今日は古河市少年団から団長、副団長、事務局の方々、5年、6年の保護者とM親分(笑)率いる昨年の覇者のOB選手と保護者で総勢は約 100名といつもより沢山の応援に来て頂きました。
全国大会への切符をかけて、いよいよ決戦の火蓋が切られた!

【準決勝:VS 六ツ野SSS】Aグランド 6-0 ○
今年最高気温が予想される快晴の中、10:00にキックオフ。
鮮やかな黄色のユニフォームの六ツ野SSSと伝統の“エンジ色”の古河SS まずは準決勝のスタート直後から積極的に攻めて2分に、左から切り込んだO君のシュートがクロスバーに弾かれたが、右MFのI君がタイミング良く詰めてまず1点を決めた。
「おー幸先いいぞー!」と応援団。昨年の覇者の古河SSのOBの前で何としても優勝目指したい!このパワーを借りて頑張れ!
優位に攻める古河SSに食い下がる六ツ野SSSであったが、9分にゴール前からゴール職人T君のドリブル突破から放ったシュートが決まり2点目。
今日は気温が高く給水タイムを適用したので 10分に命の水を飲んだ。
前半は追加点を取れず終了。なかなかリズムも良く調子よく見えた。
「後半も頑張って頼むぞー!」と声を掛けた 21分にゴール前のワンツーシュートで 3点目が入り、古河SSペースになって支配率も高くなってきた。
その後も優位に攻め 32分、36分、37分と追加点を上げて、6-0で圧勝できた。
六ツ野SSSも本来の力が出せなかったのではないかと感じました。

【決勝:VS 鹿島アントラーズFCジュニア】Aグランド 2-5 ×
準決勝で強豪ばらきとの試合で接戦の末 2-1 で勝ちあがってきた鹿島アントラーズFCジュニアとの決戦である。
気温もグングンと上がり 30度は超えているだろうと感じる午後1時に決戦の火蓋が切られた。
さぁーいよいよ泣いても笑ってもこの 40分で決まる!頑張れ古河SS!
主審のホイッスルが鳴り響き、開始早々から両チームのボールの争奪は激しく緊迫したムードが会場全体に感じられ、応援席も固唾を呑んでいささか緊張していた。
均衡が破れたのは7分に相手ペナルティエリア前の 14mで FK を得た。
当然キッカーはゴール職人T君、「頼むぞー!」と拳を握り固唾を呑む応援席。 狙いを込めたボールはループ状になってDFの上を越えて右上ゴールマウスに吸い込まれた。
次の瞬間“ウォーー!”と湧き上がる歓声!見事な FK は日本代表の中村俊介の FK を見たようだった。(そう思ったのは私だけではないはず・・)
1点先取したものの安心はまったく出来ない。 追加点が欲しいと望んだがそう簡単ではなく我慢の時間だけが流れていた。
気温もグングン上がってきた 17分に相手陣内で MF からポンと DF の頭を越えたループパスに FW が反応して相手 DF と取り合いになるが半歩早く出したO君の右足から蹴られたボールはネットを揺らした!
“やったー!いいぞー!”と気勢の上がる応援席、O君父もわが子の追加点に興奮気味。
誰しもが勝利を確信した瞬間だった・・・。

しかし、この早い展開での2点奪取がその後の悪夢になるとは、誰しもが予想しなかった事であろう。(@ @)
GKのY君もファインセーブを2本止め “なかなかいいぞー” と気迫が感じられた。 しかし、その直後から鹿島の反撃が始まった。
リスタートから鹿島はサイドチェンジをしかけて左MFから右MFへダイレクトパス、DFが詰め寄る間もなく右から低いシュートが GK のY君の右手をかすめて失点してしまった(18分)
すると鹿島は息を吹き返したように俄然動きが早くなり、鹿島キャプテンの 16番にボールを集めだして右左へとパスをつないで古河SSのDF陣を翻弄し、19分にペナルティエリア内の右から 16番の強烈なシュートを打たれて2点目を失点してしまった。
“おーなんて事だ!” と落胆を隠せないベンチと応援席。
ピピーっとハーフタイムの合図。 さすがに鹿島アントラーズはターボがかかったように見えて、後半が心配されたが “大丈夫!古河SS” 君達が本来の力を出せれば良い結果がでるはず。 あと20分だ、頑張れ!怪我で入院している監督に優勝カップを見せてやってくれ!

後半が始まる・・古河SSの選手が円陣を組み気合を入れているようだった、普段より少し長い円陣は既にポジションについた鹿島選手から見たらイライラしたに違いないが、この時を大切にしたい! この熱気は気温のせいだけではないはずである。
後半はきっとリードしてくれるはずだ・・誰しもが祈った。
ジリジリと押され気味になり、「攻める鹿島アントラーズ vs 守る古河SS」 の展開にいささか不安がよぎった 25分に左から切り込んだ鹿島キャプテンに切り込まれ何と失点‥‥ ウーーー(T T)逆転されてしまった。

まだまだ大丈夫だと応援にも力が入りボルテージもグングンと上がった。
「集中!、頑張れー!」 と声も出す人、手を握って祈る母親、ビデオを撮りつつうっかり試合に見とれてしまう父親等様々である。 コート脇では5年の選手と昨年のOBも応援してくれている。
すぐ隣ではアントラーズの弟分も陣取っての応援合戦になった。
同点に追いつきたい古河SSだが、鹿島の支配率が高くなってきた 31分に追加点を取られてしまった。
これで 2-4 になって “まずいなー” と思いつつ逆転の望みは必ずある! と期待を込めて選手を信じた。 それからの両チームの選手の攻防戦は素晴らしかった! しかしなかなか点が取れず、時間ばかりが過ぎて行く。 “頼むー、必ず行ける!”と心の中で祈ったのは皆同じではなかったでしょうか。
無情にも終了間際の 39分にゴール前でシュートカットしたボールに詰め寄った鹿島の選手に押し込まれてしまった。
間もなく終了のホイッスル “ピッピーピーー” が何故か悲しく鳴ったように聞こえました。 その瞬間に落胆と共にうなだれ涙くむ選手達の姿が印象的でした。
うーん残念、しかし準優勝という成績はよく頑張ったと思います。 気持ちを切りかえて 「関東大会」 で大暴れを期待しております。

【本日の感想】
夢中にボールを追い、必死で戦った選手の姿を見て感動しました。
こんな機会を与えて頂いた関係者の皆様、指導して頂いた監督、コーチの皆様ありがとうございました。
そして選手のみんなに “感動をありがとう!”・・・。





◆ 関東大会  (2005年8月13日〜)

   古河SS : 2位パート優勝


古河市サッカースポーツ少年団